確認・練習問題

VBA。セルの検索、オートフィルターの確認問題

今回は、Excel VBAでデータを探すときに使用する「セルの検索」、「オートフィルター」に関する理解度チェック問題です。
初・中級レベルの方向けの内容で、問題は5問あります。挑戦してみましょう。

【問題1】特定の値を検 ...

雑記

スカイプの提供終了を発表

Microsoftは、通話・メッセージングサービス「Skype」の提供終了を発表しました。22年の歴史に幕を閉じることになります。サービスの利用は2025年5月5日(月)まで可能です。今後、Skypeの機能は「Microsoft Te ...

確認・練習問題

Excel VBA エラー処理 確認問題

今回は、Excel VBAのエラー処理に関する理解度チェック問題です。
知識的な観点で言うと初・中級レベルの方向けの内容で、問題は5問あります。挑戦してみましょう。

【問題1】On Error Resume Next の ...

確認・練習問題

Excel VBA イベント処理 確認問題

以下は、Excel VBAのイベント処理に関する理解度チェック問題です。
初級レベルの方向けの内容になっています。問題は5問あります。挑戦してみましょう。

【問題1】Workbook_Openイベント

次のコードは、 ...

雑記

ピスタチオ

ピスタチオの日を知っていますか? 毎年2月26日は「ピスタチオの日」とされており、その栄養価の高さや美味しさを再認識する日となっています。ピスタチオは「ナッツの女王」とも呼ばれるほど、多くの魅力を持つ食材です。

日本でも最 ...

ヒントとコツ

新しいOutlook。連絡先リストの作り方

同一内容のメールを複数の宛先に送りたいことがあります。
一度だけであれば良いですが定期的に同じメンバー宛てに送ることがある場合、毎回メールアドレスを入力(選択)するのは手間が掛かります。

そんな時、「連絡先リスト」 ...

ヒントとコツ

タスクバーからエクスプローラーが消えてしまったときの対処法

Q
タスクバーにあるエクスプローラーのアイコン(ボタン)が無くなりファイルを開けなくなってしまいました。
もう一度表示させるにはどうすれば良いですか?

A
PC画面下部にあるタスクバーには、今自分が ...

ヒントとコツ

プライマリアカウントの変更方法

新しいOutlookを起動したとき、複数のアカウントを登録している場合はプライマリ(優先)アカウントの受信メールが表示されています。
このとき、主に使用しているアドレスがプライマリアカウントであれば問題ありませんが、実際は2番 ...

ヒントとコツ

連絡先のエクスポートとインポート

新しいOutlookでの連絡先の書き出し(エクスポート)と、取り込み(インポート)の方法を解説します。

画面左側の「People」ボタンをクリックして連絡先を表示します。

連絡先をエクスポートする

エクスポートし ...

ヒントとコツ

新しいOutlookの表示言語を切り替える

Windows10から使われていた『標準メールアプリ』を『新しいOutlook』に切り換えたとき、言語が「英語」になってしまうことがあります。
ここでは、表記を英語→日本語へ切り替える方法を解説します。

表記が英語になっ ...